1. ホーム
  2. 速度

このサイトはアフィリエイト広告によって運営されています

auひかりは夜になると遅くなる?速度低下の原因と対処法を一挙公開!

速度
auひかりが夜に遅くなる理由

「auひかりにしたら夜遅い」

「最近急に夜遅くなった」

auひかりの口コミを調べると、夜間遅くなるというものが結構多く見つかります。

これからauひかりの導入を考えている方は、こうした口コミを見ると不安を感じますよね。
また、実際に通信速度が遅くなって困っている人も多いことでしょう。

そこで、今回はauひかりが夜遅くなる原因の解説と対処法を解説します。
auひかりはフレッツ光やコラボ光より速度が出やすい光回線なので、この記事を参考にぜひ快適な速度を手に入れてください。

auひかりは本当に夜間遅いのか?

auひかりの夜間の通信速度

今回はauひかりにフォーカスして解説するので、特にこれからauひかりの契約を考えている方は「auひかりはダメなのか?」と感じるかもしれません。

しかし、インターネットは様々な要因で速度が変わり、夜間の速度低下はどのインターネット回線を契約しても起こるものです。
そして残念なことに、どのインターネット回線も契約するまで正確な実効速度はわかりません。

実はauひかりが1Gbpsサービスを開始した2008年10月から数年間は、地域によっては夜間の回線速度は今より遅く、この10年でかなり改善されています。

今では夜間に混雑している時でも、問題のない環境なら100Mbps以上の通信速度が出ます。

1Gbps契約でのauひかりの実測値に関しては、auひかりの実際の速度はどのくらい?で詳しく解説していますので合わせて見てみてください。

  • どのインターネット回線も夜遅くなる可能性がある
  • 地域や物件環境など速度低下の原因は様々
  • auひかりは遅くなっても100Mbps以上出ることが多い

次の表は、インターネットでよく利用されるサービスに必要な通信速度をまとめたものです。

【Webサービスに必要な速度の目安】
サービス 速度の目安
YouTube スマホ 2Mbps前後(普通画質)
PC・テレビ 5Mbps前後(普通画質)
映像配信サービス
(Hulu、Netflixなど)
Full HD 10Mbps
4K 25Mbps
ネットゲーム FPSなど
リアルタイム対戦ゲーム
20Mbps
(ping:30以下推奨)
MMORPGなど 10Mbps
SNS テキスト・写真 1Mbps以下
動画 2Mbps

これを見ると、どのサービスも必要な速度は以外と少なく、夜間の速度低下が起こってもauひかりが使いものにならないほど遅いわけではないことがわかります。

↑目次へ戻る

auひかりが夜遅くなる理由

通信速度が夜に低下する理由

それでは、なぜauひかりは夜遅くなるのでしょうか?
auひかりが遅くなる原因にはauひかり側やインフラによるものと、宅内環境や周囲の環境によるものがあります。

■auひかり遅くなる原因
【auひかりやインフラの要因】
  • 回線分岐とネットワークの混雑
  • プロバイダのキャパシティ
  • レンタル機器の不具合
  • マンションの配線方式や契約数
【宅内環境などの要因】
  • 速度の遅いLANケーブルを利用している
  • Wi-Fiルーターが古い
  • 電波干渉が起きている

なお、夜間の速度低下に限らず常時速度低下する原因も含めています。

経験則ですが、夜間遅くて使い物にならないという方の多くは、ネット回線の原因とその他の原因がかけ合わさって大幅な速度低下を起こしていることが多いです。

つまり、今回解説するポイントを一通り改善することで、夜間のみならず日中の通信速度も快適になる可能性があります。

ぜひ一緒にチェックして、できるだけ快適に使えるようにしましょう。

↑目次へ戻る

auひかりやインフラが原因で速度が遅い場合の対処法

夜に通信速度が遅い時の対処法

まずはauひかり側の原因を確認しましょう。
auひかりが原因の速度低下は、一部を除いて利用者側でどうこうできるものではありません。

しかし、知識として知っているだけでも、遅くなった時の対処法を絞り込めるので、しっかりチェックしてみてください。

回線分岐とネットワークの混雑

auひかりが夜間に速度低下を起こす主な原因が、この回線分岐とネットワークの混雑です。
auひかりは契約タイプに関わらず、1つの光回線を最大32契約で分岐させてして利用しています。

ちなみに、auひかりに限らず、フレッツ光やNURO光など個人向け光インターネットサービスは全て同様に最大32分岐されるサービスです。

最大速度の1Gbpsが32分割された場合、全員が同時に利用すると、以下のようになります。

1024Mbps(1Gbps)÷ 32 = 32Mbps

つまり、最大速度が32Mbpsまで低下してしまう可能性があるということです。

さらに、スマホの普及でパソコンだけの頃に比べ、ネット利用者が急激に増えました。
夜、家に帰ってからWi-Fiに繋いで動画を見たり、ゲームなど大量の通信を使う方も多いのではないでしょうか。

そのため、夜間は非常に混雑することで最大速度が著しく低下する可能性があるのです。

これだけ見るとかなり遅くなると感じてしまいますが、都心部など極端に契約が集中している地域以外は32分岐されてしまう可能性は低いでしょう。

FTTH契約

auひかりが光回線に占める割合は20%以下なのに対し、フレッツ光やコラボ光(ドコモ光やSoftBank光)のシェア合計は50%以上です。
フレッツ光とコラボ光は、共にNTTの光回線を利用しているうえに利用者の総数もおおいため、分岐による速度低下の可能性はauひかりの方が少ないと言えます。

いずれにせよ、どの回線が割り当てられ、何契約で分岐されるのかは契約前後に関わらず一切開示されません。

しかし、auひかりではフレッツ系回線より分岐されて遅くなるリスクが低いので、速度の安定性を求めるならauひかりを契約するのが一番でしょう。

実際にauひかりを使ってみた方の評判については、auひかり速度の評判も参考にしてください。

プロバイダのキャパシティ

auひかりのプロバイダは、KDDIが厳選した7社かた選択可能です。
比較的優秀なプロバイダが多く、通常は快適な通信速度を提供してくれます。

auひかりプロバイダのキャンペーンや速度の違いでは、各プロバイダについて詳しく解説しているので、興味がある方はあわせて読んでみてください。

auひかりのプロバイダは全体的に優秀ではありますが、近年のスマホ普及で一人当たりの通信料が非常に大きくなりました。
そのため、地域によってはプロバイダの処理能力を超えることも起こり得る状況です。

  • 隣近所のauひかり利用者は快適に使えている
  • 宅内環境の改善策は全て試した

こうした条件下でauひかりが遅い場合、利用中のプロバイダのキャパシティを超えているために遅くなっている可能性があります。

つまり、プロバイダを変えることで改善できる見込みがあるということです。

プロバイダの変更は再申し込みしかない

通信速度の改善のためにプロバイダを変更したくても、auひかりにプロバイダ変更手続きがありません。
実は一度解約して再申し込みをするしかないので、タイミングによっては違約金や撤去工事費がかかります。

auひかり解約時の費用例

  • 開通工事費の残債(最大41,250円)
  • 契約解除料金(4,730円)
  • 撤去費用(31,680円)

プロバイダ変更のための解約の場合、状況によっては撤去費用を免除してもらえる可能性があるので、プロバイダ変更しか手段がない場合はサポートセンターに相談するといいでしょう。

なお、再申し込み場合、契約先のプロバイダによっては豪華キャンペーンを実施しているケースがあります。

なかでも、auひかりユーザーの6割に選ばれているSo-netでは、以下の2つのキャンペーンが適用される仕組みです。

■auひかり×So-netのキャンペーン内容

  • 初年度基本料金2,880円/月で利用可能!
  • キャッシュバック
    戸建:60,000円
    集合:32,991円

万が一、解約費用が発生した場合においても、キャンペーンの還元額で相殺できる可能性が非常に高いでしょう。

すべてのプロバイダがキャンペーンを実施している訳ではなく、あくまでSo-netのキャンペーンは 公式ページ限定 のものになるので注意してください。

So-net auひかり公式キャンペーン
  • 月額料金
    ホーム:5,390円(初年度980円
    マンション:4,180円(初年度980円
  • キャンペーン特典
    戸建て:総額132,836円還元
    マンション:総額71,631円還元
    ※割引+キャッシュバック金額


また、So-netはユーザーから通信速度に関する評価も高いため、速度不満でプロバイダ変更を検討している方のベストな乗り換え先とも言えます。

詳しくはauひかりプロバイダの変更方法とデメリットでも解説しています。

レンタル機器の不具合

auひかりでは、開通工事の時にONUとホームゲートウェイという2つの宅内機器が接続されます。

  • ONU:光ファイバーの信号とLANケーブルの信号を相互変換する機器。
  • ホームゲートウェイ:通信するための設定が入った機器。電話もここに接続される。

この2つの宅内機器に何かしらの不調がある場合、極端に通信速度が落ちることがあります。

不調の内容を解説すると長くなるので割愛しますが、機械的な故障がない場合は電源の入れ直しやリセット操作でかなり改善する見込みがあります。

宅内機器の再起動手順

Wi-Fiルーターやモデムなどの再起動を行う際は、以下の手順で行いましょう。

  • パソコンやWi-Fiルーターなど接続機器全ての電源を切る(コンセントを抜く)
  • auひかりの宅内機器の電源アダプタを抜く
  • 30秒〜1分待ってから宅内機器の電源アダプタを接続する
  • パソコンやWi-Fiルーターを接続・起動する
  • 通信速度を再チェック

ホームゲートウェイの初期化手順

ホームゲートウェイの初期化を行うのも、速度の改善につながる可能性があります。

初期化の方法は、以下のとおりです。

  • ホームゲートウェイの電源アダプタを抜く
  • ホームゲートウェイ上部にある『更新ボタン』を押しながら電源を入れる
    ※ホームタイプ、マンションタイプV・Eのみ可能

マンションにお住いの方は、配線方式や物件内の契約数によって通信速度が遅くなっている可能性があります。

別記事『auひかりをマンションで申し込むポイント!』でも解説していますが、マンションタイプでは、MDF室という配電盤を集中させた部屋まで光ファイバーが引き込まれ、そこから各部屋まで分岐されます。

さらにMDF室から各部屋までは電話線を利用する物件もあるのです。

【マンションタイプの配線方式と通信速度】
プラン名 配線方式 ケーブル種別 最大速度
タイプG VDSL方式 電話線 664Mbps
タイプV 100Mbps
都市機構DX
タイプE イーサ方式
(LAN配線方式)
LANケーブル 100Mbps
タイプF 光配線方式 光ファイバー 100Mbps
マンション ギガ
マンションミニ ギガ

1Gbps

最大1Gbpsの通信速度が出せるのは「光配線方式」のプランだけということがわかります。
光配線方式のマンションはまだまだ数が少なく、施工時にあらかじめ配線している物件や張替え工事を行った物件しか対応できません。

そのため、多くのマンションは一戸建てに比べてそもそも速度が出にくい環境にあるということです。

  • マンション内で分岐されることで速度が低下
  • 電話線やLANケーブルで配線されることで速度低下

この配線環境を変えてもらうことは難しいのですが、3階以下の階層にお住いならホームタイプが契約できる場合があります。
ホームタイプでは物件内での分岐や配線方式による速度の低下がなく、一戸建てと同じ通信速度で利用可能です。

ただし、引き込み工事の際に壁に穴を開ける可能性や外壁にビス留めする機材が必要になることから、マンションオーナーの承諾を取らないと申し込みできません。

マンションで遅いと感じている方は、マンションオーナーと相談してホームタイプの導入を検討してみてくださいね!

↑目次へ戻る

宅内環境が原因で速度が遅い場合の対処法

宅内環境で速度が遅くなる

続いて、宅内環境による速度低下についてみていきます。
比較的改善策が取りやすいので、速度が遅いと感じたら必ず確認してください。

速度の遅いLANケーブルを利用している

auひかりは長らく最大1Gbpsの通信速度でしたが、2018年3月から最大5GbpsのauひかりVと最大10GbpsのauひかりXの受付を開始しました。

5Gと10Gプランの詳細についてはauひかり10G/5Gのまとめでご紹介していますので、ご覧ください。

しかし、どのプランを利用しているかに関わらず、LANケーブルやWi-Fi機器が古いと通信速度が全く出ないことがあります。
Wi-Fiルーターは購入時に通信速度が明記されているのでわかりやすいのですが、LANケーブルにも通信速度があることは見落とされがちです。

【LANケーブルの種類と通信速度】
  最大通信速度 伝送帯域
カテゴリー5 100Mbps 100MHz
カテゴリー5e 1Gbps 100MHz
カテゴリー6 1Gbps 250MHz
カテゴリー6A(6e) 10Gbps 500MHz
カテゴリー7 10Gbps 600MHz
カテゴリー7A 10Gbps 1,000MHz
カテゴリー8 40Gbps 2,000MHz

上記の表は、現在流通しているLANケーブルの種類と通信速度の一覧です。
LANケーブルは、外見からだけだと全て同じように見えますが、これだけ多くの種類があるということです。

もしauひかりを利用しているのにカテゴリー5のLANケーブルで配線していると、最大速度は100Mbpsに制限されてしまいます。

商品によってはLANケーブル本体に「CAT5」などカテゴリーを表す記号が付いていることがあるので、1Gbps以上に対応したLANケーブルかチェックした方がいいでしょう。

LANケーブルで回線速度が変わる!?器具で変わる速度を徹底解説

Wi-Fiルーターが古い

LANケーブルと同じく、古い規格のWi-Fiルーターを利用している場合にも通信速度が遅くなってしまいます。
Wi-Fiの電波も多くの規格があり、最大通信速度が決まっています。

そのため、ずっと同じルーターを利用している方は買い替えでかなり改善される可能性があります。

auひかりをWiFi環境で使いたい場合の詳しい方法についてはauひかりでWiFiを使うためのベストな方法で解説しています。

【Wi-Fiの電波と通信速度】
規格 周波数帯 最大通信速度 特徴
IEEE802.11b 2.4GHz 11Mbps 電波干渉を受けやすい
障害物に強い
IEEE802.11g 2.4GHz 54Mbps
IEEE802.11a 5GHz 54Mbps 電波干渉を受けにくい
障害物に弱い
IEEE802.11n 2.4GHz 600Mbps
(150Mbps × 4)
電波干渉を受けやすい
障害物に強い
5GHz 600Mbps
(150Mbps × 4)
電波干渉を受けにくい
障害物に弱い
IEEE802.11ac 5GHz 6.9Gbps
(833Mbps × 8)
電波干渉を受けにくい
障害物に弱い
IEEE802.11ax 2.4GHz 1.14Gbps 電波干渉を受けやすい
障害物に強い
5GHz 9.7Gbps 電波干渉を受けにくい
障害物に弱い

今利用しているWi-Fiルーターの規格がわからない方は、商品名や型番で検索するとメーカーサイトの仕様表がヒットします。
auひかりで利用するなら最低でもIEEE802.11n以上のWi-Fiルーターを利用した方がいいでしょう。

なお、Wi-Fiルーターによっては規格の最大速度まで対応していないものもあります。
買い替える時は、表記の最大速度が1Gbps以上になっているWi-Fiルーターがオススメです。

もしWi-Fiルーターをお持ちでない方は、auひかりの公式代理店である NNコミュニケーションズ などの、ルーターのプレゼントキャンペーンを利用すると良いでしょう。
そのほかの代理店のキャンペーンについては、当サイトのauひかりのキャンペーンで高額キャッシュバックを貰うコツをご覧ください。

Wi-Fiの電波干渉【家電】

Wi-Fi接続で速度が遅い場合、屋内で電波干渉が起きている可能性があります。
以下の家電製品は電波干渉の可能性が高いので。近くにWi-Fiルーターを設置しているなら今すぐ移動しましょう。

  • 電子レンジ
  • テレビ
  • スピーカー
  • 冷蔵庫

これらの家電製品はWi-Fiの電波に近い周波数の電磁波を多く出して邪魔してきます。

さらに電子レンジや冷蔵庫は電波を遮断する材質が多く使われているので、同じ部屋でも繋がらない場所が出ることもあります。

Wi-Fiの電波干渉【チャネル競合】

近隣の住宅と近い場合、Wi-Fiの電波自体が干渉し合うこともあります。

Wi-Fiの電波には規格ごとに『チャネル』が14〜19チャネルに別れています。
もし発信源が異なる機器が同じチャネルを利用すると、電波が混在する場所では通信速度の低下や通信不能状態が発生します。 基本的にWi-Fiルーターは自動で空いているチャネルを選択しますが、Wi-Fiが遅い場合は再設定することで改善する可能性があるということです。

  • Wi-Fiルーターの再起動
  • 再起動で改善しなければチャネルを手動選択

チャネルの選択方法は利用しているWi-Fiルーターによって設定手順が異なります。
詳しくはお使いのルーターのマニュアルを参照ください。

↑目次へ戻る

auひかり速度低下の原因と対策まとめ

auひかりが夜に遅くなる理由まとめ

今回はauひかりが夜に遅くなる原因と、それぞれの対策方法を簡単に解説しました。

解説では原因の種類で分けましたが、実際に速度改善を試みるなら次の流れがいいでしょう。

  • ONUやホームゲートウェイの再起動・初期化
  • Wi-Fiルーターの初期化・チャネル設定・移動
  • LANケーブルのカテゴリーチェック、買換え
  • 再申し込みで他プロバイダへの乗り換え・ホームタイプへの乗り換え

はじめに解説しましたが、auひかりはフレッツ光より速度が出やすい光回線です。

そのため、フレッツ光やコラボ光から乗り換えても、遅くなる可能性は極めて低いと言えるでしょう。

今回の解説を参考に、今通信速度が遅いと感じている方はぜひ改善に挑戦してください。

どうしても速度が改善されない場合は乗り換えの検討がベストかも…

前述した通り、auひかりの速度が遅いときには周辺機器の交換などで改善される可能性があります。

しかし、住んでいる地域や環境、建物などによってはauひかりの通信速度が十分に発揮できないケースも予想されます。

基本的にauひかりは、独自のネットワーク網を使用しているため通信速度で高評価を得ていますが、『どうしても速度が変わらない…』『遅く過ぎてストレス!』といった悩みがある場合、思い切って乗り換えも視野に入れるべきです。

通信速度において、近年テレビCMやSNSなどでも話題を集めているネット回線がNURO光です。

通信速度に悩んでいる方にお勧めのネット回線:NURO光

NURO光
NURO光サービス概要

回線速度

最大2Gbps

月額料金

5,200円

キャンペーン

60,000円
※キャッシュバック

セット割

ソフトバンク

その他特典

  • 無線LANルーター無料
  • 工事費実質無料
  • So-net設定サポート初回無料

公式ページ

NURO光公式ページ

NURO光は、SONYの子会社であるSo-netがが独自の光回線です。

その最大速度は、理論上auひかりの2倍にあたる最大2Gbpsになり、実測値でも高い数値が計測されていることから、通信速度重視のユーザーから喜びの声が上がっています。

オンラインゲームや動画の視聴なども含め、昨今のWEBサービスにベストな通信速度の目安は100Mbps前後と言われていますが、NURO光は大幅に上回っているのが分かります。

また、当サイト独自にNURO光ユーザー300人分の平均速度を調査したことろ、500Mbpsを超えていることが分かりました。

NURO光速度測定

▲主要ネット回線各300人分の速度調査した結果

多くのユーザーが非常に高い実測値が計測されているため、通信速度にお悩みのauひかりユーザーにとって、乗り換え先の有力候補として考えて良さそうです。

NURO光おすすめキャンペーン窓口:NURO光公式ページ

NURO光公式キャンペーン特典
  • 特典・キャンペーン
    無条件:60,000円キャッシュバック
    ※オプションで最大20,000円プラス
    他社違約金最大60,000円補填
  • 月額料金
    2ギガ:5,200円
    10ギガ:5,700円
    ※戸建て、マンションミニ共通

NURO光には、公式ページまたは代理店という2つの窓口が選択肢としてあります。

ただ、結論として公式ページからの申込みが最もお得にNURO光をスタート出来ます。

代理店では、高額なキャッシュバックなどを宣伝していても、有料オプションの強制加入が条件だったりするため、月額料金が高くなって最終的に損をしていしまうことも少なくありません。

一方、 NURO光公式ページ では厄介な条件が一切無く、NURO光キャンペーン窓口でもトップクラスになる60,000円ものキャッシュバックが受け取れます。

また、NURO光の提供元と直接やり取りが可能なため、工事までの手続きもスムーズな点も大きな魅力です。

NURO光のキャンペーンについては、『【厳選】NURO光キャンペーン比較!』でも解説しています。

関連記事
1Gbpsってどのくらい? 【1Gbps光ファイバー】1ギガって結局どのくらいの速度?
速度
auひかりは他の事業者よりも高速で快適にインターネットが楽しめると良く言われますが、具体的にどのくらい速いのでしょうか?単純に1Gbpsと言われても想像がつかないかたも多いと...
auひかり速度 auひかりは夜になると遅くなる?速度低下の原因と対処法を一挙公開!
速度
夜になると昼間に比べてauひかりの回線速度が遅くなっていませんか?周りでの利用者が増え始めると、ネット回線は遅くなり始める傾向があります。では遅くなった回線は諦めるしか...